2013年02月22日
とよた西町はしご酒ファイナル!
こんにちは、アプリコットオレンジです
まだまだ寒い日が続きますね
皆様いかがお過ごしですか?
寒い時こそ、あったかフードで仲間とワイワイお酒
を飲んだり美味しい食事
が食べたくなりますね
そんな人に嬉しいお知らせです
とよた西町はしご酒 ファイナルの開催が決定しました

★はしご酒とは?
①チケットを購入します
前売りチケットは5枚綴りで3000円です。2月28日(木)まで発売しています。
【チケット取り扱い】
◆参加飲食店
◆西町商店街事務所
◆マツザワクリーニング
◆呉服のゆたか
◆豊田市商店街連盟(豊田商工会議所3階)
◆パブリカ(三重銀行となり)
②当日、チケットを持ってお目当てのお店へGO
お店でチケット5枚綴りのうちの1枚を出すと、お店自慢の1品と1ドリンク(アルコールorソフトドリンク)が登場
お店の自慢の味を堪能しましょう
※同じお店で「他のメニューも食べたい
」 「もう1杯呑みたい
」という場合は、別途料金がかかります。
③いろんなお店の食事を楽しみましょう
今からお目当てのお店をチェックして、当日を楽しみましょう
「ファイナル」というのは少し寂しいですが、思いっきり楽しみたいですね
仕事の仲間と、友達と、カップルで、家族で、1人でも楽しめそうなイベントですね

まだまだ寒い日が続きますね

皆様いかがお過ごしですか?
寒い時こそ、あったかフードで仲間とワイワイお酒



そんな人に嬉しいお知らせです

とよた西町はしご酒 ファイナルの開催が決定しました


★はしご酒とは?
①チケットを購入します
前売りチケットは5枚綴りで3000円です。2月28日(木)まで発売しています。
【チケット取り扱い】
◆参加飲食店
◆西町商店街事務所
◆マツザワクリーニング
◆呉服のゆたか
◆豊田市商店街連盟(豊田商工会議所3階)
◆パブリカ(三重銀行となり)
②当日、チケットを持ってお目当てのお店へGO

お店でチケット5枚綴りのうちの1枚を出すと、お店自慢の1品と1ドリンク(アルコールorソフトドリンク)が登場

お店の自慢の味を堪能しましょう

※同じお店で「他のメニューも食べたい


③いろんなお店の食事を楽しみましょう

今からお目当てのお店をチェックして、当日を楽しみましょう

「ファイナル」というのは少し寂しいですが、思いっきり楽しみたいですね

仕事の仲間と、友達と、カップルで、家族で、1人でも楽しめそうなイベントですね

2013年02月15日
今週末はあったか食べ物でぽかぽかになろう!
こんにちは、アプリコットオレンジです
今日からまた一段と寒くなりましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
こんな寒い日には、あったかい食べ物を食べて、身体をぽかぽかにしたいですね
今週末に、こーんなイベントがあるようです

“地産地消”のあったかフードなど美味しいフード&ドリンク大集合
日時 平成25年2月17日(日)
11:00~17:00
※少雨決行、荒天中止
場所 GAZA南広場
ぶーログでもおなじみの、夢農人さんの「このまちうどん」や、地元のお店の自慢の逸品の数々、そしてB級グルメの宮崎肉巻おにぎり、オシャレ移動販売車のコーヒーなど、あったか美味しいフード&ドリンクの屋台が大集合します
また、クラシックギターとバイオリンの音楽の生演奏も行われるそうですよ
詳細はコチラ→→→ http://www.toyota-machinaka.com/fes/
また当日は、T-FACEシティプラザでは「いなかとまちの文化祭 –こころを耕すくらしのマルシェ-」が開催されるようです。

どちらも、とっても楽しみなイベントですね
今週末は、まちなかで心も体もぽかぽかになっちゃいましょう

今日からまた一段と寒くなりましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
こんな寒い日には、あったかい食べ物を食べて、身体をぽかぽかにしたいですね

今週末に、こーんなイベントがあるようです

まちパワーミニ第4弾
「あったか屋台フェスタ2013」
「あったか屋台フェスタ2013」

“地産地消”のあったかフードなど美味しいフード&ドリンク大集合

日時 平成25年2月17日(日)
11:00~17:00
※少雨決行、荒天中止
場所 GAZA南広場
ぶーログでもおなじみの、夢農人さんの「このまちうどん」や、地元のお店の自慢の逸品の数々、そしてB級グルメの宮崎肉巻おにぎり、オシャレ移動販売車のコーヒーなど、あったか美味しいフード&ドリンクの屋台が大集合します

また、クラシックギターとバイオリンの音楽の生演奏も行われるそうですよ

詳細はコチラ→→→ http://www.toyota-machinaka.com/fes/
また当日は、T-FACEシティプラザでは「いなかとまちの文化祭 –こころを耕すくらしのマルシェ-」が開催されるようです。

どちらも、とっても楽しみなイベントですね

今週末は、まちなかで心も体もぽかぽかになっちゃいましょう

2013年02月03日
リアルお雛さんになってみませんか?
こんにちは、アプリコットオレンジです
今日はまちなかをちょっと離れて…でも、すぐに遊びに行ける場所のイベントを紹介したいと思います
中馬のおひなさん

期間
2013年2月9日(土)~3月10日(日)
場所
足助の古い町並み一帯
今年で15回目の中馬のおひなさん。
おひなさんを見ると「春が近づいてきたなぁ~
」と思う人も多いのでは?
中馬のおひなさん期間中は、様々なイベントが開催されています
その中の1つで、ビックリするような参加型企画を発見

日時
2013年2月17日(日) ①9:30~ ②12:30~
場所
中馬館向かい
内容
・普通の状態からお内裏様とお雛様に変身するまでの過程を公開
・記念写真の撮影
応募資格
18歳~40歳の男女カップル
・男性 身長160cm~173cm 体重50kg~70kg
・女性 身長150cm~160cm 体重45kg~55kg
※事前の応募が必要です。
※多数の応募がありましたら、抽選とさせていただきます。
参加費用
無料
応募期間
2月4日(月)~2月8日(金) 10:00~17:00
足助商工会までお電話ください。
(0565)62-0480
昨年開催された様子がコチラ

本格的な着付けが無料で体験できるなんて、凄いですよね
おひなさんに遊びに行った記念に、体験してみてはいかがですか?
また、このイベントは誰でも無料で見学することが出来ます
着付けの過程や、完成したお内裏様とお雛様の写真撮影もできますよ
更に、見学に来たお子様(小学生以下)には、お菓子のプレゼントもあるんです
(無くなり次第終了)
豊田のまちなかから足助までは、車で30~40分程度。プチ旅行感覚で楽しく行ける距離ですよね
家族やカップルでぜひ行ってみたいイベントですね

今日はまちなかをちょっと離れて…でも、すぐに遊びに行ける場所のイベントを紹介したいと思います




期間
2013年2月9日(土)~3月10日(日)
場所
足助の古い町並み一帯
今年で15回目の中馬のおひなさん。
おひなさんを見ると「春が近づいてきたなぁ~

中馬のおひなさん期間中は、様々なイベントが開催されています

その中の1つで、ビックリするような参加型企画を発見

お内裏様とお雛様になってみませんか?

日時
2013年2月17日(日) ①9:30~ ②12:30~
場所
中馬館向かい
内容
・普通の状態からお内裏様とお雛様に変身するまでの過程を公開
・記念写真の撮影
応募資格
18歳~40歳の男女カップル
・男性 身長160cm~173cm 体重50kg~70kg
・女性 身長150cm~160cm 体重45kg~55kg
※事前の応募が必要です。
※多数の応募がありましたら、抽選とさせていただきます。
参加費用
無料
応募期間
2月4日(月)~2月8日(金) 10:00~17:00
足助商工会までお電話ください。
(0565)62-0480
昨年開催された様子がコチラ

本格的な着付けが無料で体験できるなんて、凄いですよね

おひなさんに遊びに行った記念に、体験してみてはいかがですか?
また、このイベントは誰でも無料で見学することが出来ます

着付けの過程や、完成したお内裏様とお雛様の写真撮影もできますよ

更に、見学に来たお子様(小学生以下)には、お菓子のプレゼントもあるんです

豊田のまちなかから足助までは、車で30~40分程度。プチ旅行感覚で楽しく行ける距離ですよね

家族やカップルでぜひ行ってみたいイベントですね
